加熱が重要、冬のショウガ!


加熱が重要、冬のショウガ!

身体を温める効果と言われれば、かなり上位に思いつくのが「ショウガ」ですよね。血行を良くするだけではなく殺菌作用も期待できそうですから、ウィルスがはびこる今こそ「ショウガ」の効能をおさらいして寒い冬を乗り越えましょう。

さらさらの白い砂糖を加熱していくと飴状の茶色のカラメルになるように、ショウガも加熱すると成分が変わります。生のショウガに多く含まれるジンゲロールは加熱や乾燥によりジンゲロンショウガオールに変化します。それぞれの効能を理解して使い分ければショウガパワーを一層発揮します。

生のショウガ 主にジンゲロール - 末端の血管を拡張させ血流促進するとともに体の深部を冷やす解熱作用があります。
水分代謝の悪化によるむくみや、体に熱がこもりやすい方におすすめです。
加熱・乾燥させたショウガ 主にショウガオール・ジンゲロン - 血の巡りをよくしたり強い殺菌作用がある辛味成分で、痛みの原因となるプロスタグランジンの生成を抑制する働きがあります。体全体の燃焼効果を高め血流促進し体の芯から温めます。風邪のひき始めに有効。取り過ぎると体が乾燥するため要注意。
漢方では、生のショウガを「生姜(しょうきょう)」乾燥させたショウガを「乾姜(かんきょう)」と区別しています。

寒い季節ですから、体の芯から温める助けになるよう、生ではなく加熱・乾燥したショウガを利用しましょう。おすすめは「ショウガパウダー」。乾燥させたショウガを粉末にしてありますから、手軽に普段の料理にプラスしてください。
おすすめの飲み方をご紹介します。ここでの「生姜」はショウガパウダーをさしています。

生姜湯 シンプルにお湯にショウガパウダーを1つまみいれるだけ。朝おきてすぐに身体を温めるための白湯としても。
はちみつやレモンを加えてれば、ショウガの刺激を和らげてくれます。

生姜ココア 話題の生姜ココアもパウダーを使えばお手軽です。最初に少量のお湯でココアと共にしっかり溶かすのがポイントです。お好みで甘さを加えていってください。

生姜紅茶 お好みのフレーバーの紅茶にもショウガパウダーを加えてみてください。いつもと違う香りが楽しめます。シナモン・カルダモンなどと一緒に煮だしてミルクを加えてスペシャルなチャイもおすすめです。

ホットワイン グリューワイン、ヴァン・ショー、マルドワインなどと呼ばれる赤ワインに香辛料と甘味を加えて火にかけ温めたホットワインは最高に身体を温めてくれます。鍋にかけた赤ワインにショウガパウダーをはじめ、残っていがちなキッチンの粉末ハーブを投入してください。
甘酒ベースもいけますよ。

粉末しょうが黒糖
国産のしょうがをブレンドした加工粉末黒糖、しょうが湯やジンジャーティとしても楽しめます 黒糖しょうがぱうだー
生姜味噌漬230g